保護者の皆様へ
自転車セーフティーライド・ラリーで表彰を受けました
徳島県下の高校生が,自転車の安全利用について競い合うことで,良識ある交通社会人としての交通マナーを身につけるとともに,より安全で適正に自転車を利用しようとする態度を育てることを目的とした自転車セーフティーライド・ラリーが実施されました。
本校は「自転車点検部門」において,自転車安全整備士による点検を実施した学校の中で,顕著な結果が認められたということで,徳島県危機管理部県民くらし生活安全課長から表彰状を授与されました。
PTA街頭登校指導(第1学年)を行いました
事故の発生件数は昨年度より減少しており(10件,12月15日現在),この登校指導もその要因の1つとなっていると考えられます。
厳しい寒さの朝でしたが,御協力くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
担当者(本校職員)との打ち合わせ
校舎北東側交差点での指導
北門での指導
校門での指導
多肉植物を使った寄せ植え教室を開催しました
小林先生が多肉植物や容器等を一人ずつに用意してくださり,できあがった時の全体像をイメージして作ること,根の下の方の土は思い切って落としてしまうこと,などの作業のポイントについて説明・指導してくださったので,初めて挑戦する方もいらっしゃったようですが,全員が見事な作品を作ることができました。
最後に,家庭での置き場所や水のやり方などについて具体的に教えてくださいました。作品を持ち帰る時の皆さんの笑顔が印象的でした。
楽しくて充実した時間となりました。参加してくださった皆様,ありがとうございました。
家庭教育研修部鎌田部長さんのあいさつ
小林規子先生
楽しく作業中です
できあがった作品
人権教育講演会の御案内
平成28年11月25日
PTA会員の皆様へ
徳島県立徳島北高等学校
PTA会長 米田 忠義
校 長 西浦 宏明
人権教育講演会のご案内
初冬の候ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は,本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
さて,PTA会員の皆様と第1学年生徒を対象とした人権教育講演会を,次のとおり開催
いたします。平日ではございますが,ぜひご参加いただきたくご案内申し上げます。
1 日 時 平成28年12月8日(木) 午前9時から午前10時20分まで
2 場 所 本校 多目的ホール
3 演 題 『ハンセン病と人権を考える ~無知からの偏見・差別~』
4 講 師 徳島県ハンセン病支援協会 会長 十川 勝幸 さん
※お子様を通じて申込書を配布しました。ご参加いただける方は,12月6日(火)までに,
必要事項を記入してお申し込みください。
「多肉植物を使った寄せ植え教室」を開催します
お一人,1,500円の負担をお願いします。
定員(40名)がありますのでご希望の方は,お急ぎください。「参加申込書」を,お子様を通じてHR担任へご提出ください。
「多肉植物を使った寄せ植え教室」案内.pdf
PTA第1学年部会を開催いたしました。
参加していただきました。
学年部会では小川学年部長および西浦校長のあいさつ・そして各担当課長より本校の
1年生の現状について・次年度コース科目選択について・学習状況の実態と進路指導に
ついて説明しました。
学年部会の後,ベネッセコーポレーション中四国支社高校事業部の綾塚 達郎氏を
お招きし「親子で取り組む大学入試〜保護者としての心構え〜」をテーマに御講演を
いただきました。前日には生徒対象に同講師による進路講演会を実施し,保護者と共に
進路を考える機会となりました。
お忙しい中,参加していただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
ヘルメット着用活動を始めました。
PTA第2学年部会を開催いたしました。
9月24日(土)にPTA第2学年部会を開催しましたところ,100余名の保護者の方に参加していただきました。 学年部会では工藤学年部長および西浦校長のあいさつ,そして本校の生徒指導・次年度コース科目選択についての各課からの連絡に続いて,北浦進路課長が本校の2年生の現状および本校の進路指導について説明しました。 PTA学年部会の後は,駿台予備学校西日本教育事業部から川邊 忍氏をお招きし「親子で取り組む大学入試〜保護者としての心構え〜」をテーマにご講演をいただきました。 長引く秋雨前線の影響が懸念されましたが,当日は好天にも恵まれ,親子で考える有意義な研修の機会となりました。お忙しい中参加していただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。 | |
本日(9/20)は,臨時休校です。
第2回PTA家庭教育研修部幹事会を開催
この日は,9月5日(月)の体育祭で行うバザーについて3つの地区に分かれて打ち合わせをしました。この結果,松茂・北島地区がジュースの販売,藍住地区がパンの販売,南岸・北岸地区がおにぎりを販売することになりました。
暑い中ご参加くださった家庭教育研修部の皆さま,本当にありがとうございました。
会の様子
暴風警報等発表時における対応について
登校時に「暴風警報」「特別警報」が発表されている時の対応については,本校では次
のように対応します。
なお,「暴風警報」「特別警報」発表時は,電話による問い合わせはご遠慮くださるようお
願いいたします。
暴風警報発表時の対応について.pdf
また,他の警報発表時については,原則として授業を行いますが,各ご家庭近辺や
通学路の状況に応じて判断し,無理な登校は控えてください。その場合は,学校へ
ご連絡ください。
PTA街頭登校指導(第2学年)を行いました
本年度の事故発生件数は,昨年度の同じ時期に比べると,ほぼ半減していますが,通勤車両や本校生を送る保護者の車両と接近する場面も見られ,今後も指導を続けていく必要性を感じました。
校舎前での出発式
保護者の車にも要注意
自転車の列が途切れません。
岡山大学・川崎医療福祉大学の視察研修を実施しました
今年は,岡山大学と川崎医療福祉大学の2大学での研修でした。心配された台風1号の影響もなく,43名(保護者39名,教員4名)が参加しました。
岡山大学では,大学の概要や入試状況についてのお話を伺った後,北高卒業の2名の岡山大学生(工学部・上崎亮君,経済学部・北野拓弥君)から,大学生活や高校時代の取り組みや家庭での様子などについて,保護者の方からの質問に答えていただきました。予定時間をオーバーしても質問が絶えないほどの,熱い研修でした。
川崎医療福祉大学では大学の概況についてお聞きした後,施設見学をさせていただきました。講義室,図書館,アリーナ,プール,食堂やテラスなど,広い敷地に充実した施設設備が整っている環境に感心しました。
天候にも恵まれて,実りの多い研修となりました。
岡山大学概要説明の様子
岡山大学生 上崎君(工学部,右)北野君(経済学部,左)
川崎医療福祉大学 ドクターヘリ前での記念撮影
PTA3学年部会を開催しました
6月25日(土)にPTA学年部会を開催したところ,200名を超える保護者の方に参加していただきました。 学年部会では森本学年部長,西浦校長,廣瀬学年主任のあいさつの後,北浦進路課長が,本校の3年生の進路指導について説明しました。 PTA学年部会の後は河合塾近畿本部から藤本晃一さんをお招きし「親子で取り組む大学入試〜平成29年度入試に向けて〜」をテーマに講演をしていただきました。 講演後は進路別の4会場に分かれ,進路説明会を開催しました。保護者の皆さんは,メモを取るなど熱心に聞いていらっしゃいました。 梅雨の折からお天気が心配されましたが,何とか持ったこの日。 お忙しい中参加していただいた保護者の皆さん,本当にありがとうございました。 | |
森本学年部長 | 西浦校長 |
廣瀬学年部長 | 北浦進路課長 |
たくさんの方にお越しいただきました | 河合塾藤本さん |
国公立大学 | 私立大学 |
専門学校(医療系以外) | 専門学校(看護医療福祉系) |
夏季休業中人権研修への参加者を募っています。
本年は,8月5日(金)に岡山県の「長島愛生園」で研修を行います。
参加を希望される方は,7月1日(金)までに参加申込書をお子様を通じて担任へ御提出ください。
愛生園人権研修案内.pdf
大学視察研修(岡山大学他)について
本年度の大学視察研修を次の要領で行います。
参加を希望される方は,お子様を通じて6月17日(金)までにHR担任へお申し出ください。
1 期 日 平成28年7月11日(月)
2 訪問先 岡山大学,川崎医療福祉大学
3 費 用 3,000円
4 定 員 40名
Taro-H28大学視察研修案内.pdf
PTA総会に494名の保護者の方に御参加をいただきました。
5月21日(土)にPTA総授業の後,多目的ホールを会場として総会を行いました。事業報告,会計報告,新役員選出,
事業案,予算案について審議・決議をしていただきました。
午後には,学年部会・学級懇談会と続きました。
御参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
(授業参観)
(PTA総会)
(学級懇談)
3年生保護者との合同交通街頭指導を行いました
御参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
指導の様子
PTA幹事会理事会が開催されました
御出席くださった幹事・理事の皆様,ありがとうございました。
PTA理事会での西浦校長挨拶 | PTA家庭教育研修部幹事会での審議 |
5月21日(土)にPTA総会を開催します
日程は,午前9時より公開授業,午前10時よりPTA総会,午後0時30分より学年部会,午後1時45分より学級懇談となっています。出欠のお返事を5月2日(月)までに担任へ御提出ください。
PTA総会案内状.pdf
「治癒証明書」のダウンロードはこちらから
治癒証明書(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症).pdf
治癒証明書(感染性胃腸炎・マイコプラズマ感染症・溶連菌感染症等).pdf
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼)