English Day

2024 北高 ENGLISH DAY(「とくしま教育の日」公開授業)

2024年10月28日 18時00分

10月23日(水)に、毎年恒例の「2024 北高 ENGLISH DAY」を実施しました。

普通科1,2年生と国際英語科の授業に英語圏11か国出身のALT約100名が参加しました。

各クラスに約10名のALTが参加し、少人数グループに分かれて活動しました。

ALTはハロウィンが近いのでユニークな仮装姿でコミュニケーション活動を盛り上げてくれました。

 

葉っぱ 普通科の活動:「ALTへの Interview &Quiz」
葉っぱ 国際英語科:1年「Presentation in English」日本独自の文化や慣習等をALTに紹介。
        2年「Debate in English(パーラメンタリーディベート)」

                                     生徒2~3人とALT1~2人がグループになりディベートを行う。
                           3年「Discussion & Debate in English」 ALTとグローバルな課題につ いて討論を行う。

☆「北高 ENGLISH DAY」:本県の英語教育・国際理解教育をリードする高校として、生徒の英語コミュニケーション力の向上と異文化理解を目的に、県内の学校で勤務する約100名のALTを北高に集め、終日、英語をツールとした交流活動・学習活動を行う北高独自の国際教育行事です。

★当日は「とくしま教育の日関連事業」として全クラスを一般公開しました。

葉っぱ 開会行事                   葉っぱ 四国放送の取材もありました。

 1 2

葉っぱ 1・2年生 普通科の授業の様子

3 4

5 6

7 8

9 10

葉っぱ 2年生国際英語科の授業の様子

11 12

13 14

葉っぱ ALTと一緒にディベート対戦

15

葉っぱ 1年生国際英語科の授業の様子 

16 17

葉っぱ ALTにプレゼンテーション(留学生も一緒です)

 18 19

葉っぱ 3年生国際英語科の授業の様子

20 21

葉っぱ Discussion & Debate  

22 23

24

  【外部リンク】
矢印四国放送(JRT) 県内で勤務するALT約100人がハロウィーンにちなみ仮装姿で英語授業 徳島北高校で「English Day」【徳島】

令和6年11月12日(火)付徳島新聞

Photo