English Day

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)

2023年10月19日 15時43分

 令和5年10月19日(木)2023 ENGLISH DAYキラキラを開催しました。また、この日は「徳島教育の日」として4年ぶりの公開授業となり、中学生や保護者の方々が参観されました。

     今年は、県内の小・中・高等学校等で勤務するALT100名が参加し、ほとんどが10/31(火)のハロウィンに合わ せた仮装をして来校されました。またALTは英語圏11か国の出身(アイルランド、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、ジャマイカ、トリニダーゴ・トバゴ、ニュージーランド、バルバドス、フィリピン、南アフリカ共和国)で、グローバルな一日となりました。

   普通科・国際英語科のENGLISH DAY授業では、クラスを2つに分け、生徒20名程度に10人前後のALTが授業に参加し、 少人数によるグローバル・ミーティングを行いました。ALTとのコミュニケーション活動とおして参加生徒はたくさんの英語を使って楽しく学ぶことができました。

 ★普通科は、生徒一人一人がALTへインタビューをし、その内容をもとにオンライ ンでクイズを行いました。

 ★国際英語科1年生は、日本文化等を英語でプレゼンテーションをしました。 

 ★国際英語科2年生は、生徒2人とALT1人のグループで英語ディベートを行いました。

   論題:「The use of single-use plastic products should be banned in Japan. 」

        (日本は使い捨てのプラスチック製品の利用を禁止するべきだ)

 ★国際英語科3年生は、ALTとグループになり、グローバル・ツアーのプランを企画し、

  プレゼンテーションを行いました。  

    

 【English Day 各クラスの様子】

 葉っぱ  普通科 ALTへインタビュー&クイズ

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)1 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)2
2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)3 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)4
2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)5 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)6

👪国際英語科2年生 英語ディベート

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)7 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)8
2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)9 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)10

葉っぱ 国際英語科1年生 英語プレゼンテーション 

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)11 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)12
2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)13 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)14

 葉っぱ 国際英語科3年生 グローバル・ツアーの企画&プレゼンテーション

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)15 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)16
2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)17 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)18

😊 北高ALTレネー先生(左)  総合教育センターALTジェイムズ先生(右)    😊   北高ALTシャルロット先生

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)19 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)20 2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)21

葉っぱ 令和5年10月20日付徳島新聞

2023 ENGLISH DAY(「徳島教育の日」公開授業)22