学校行事の様子
【文化祭】VR映像「北高に5000人避難したら」で疑似体験
9月8日(日)の文化祭で、徳島大学大学院の光原弘幸教授の研究グループが開発したバーチャル・リアリティー=VRの技術を使って、災害時の避難場所に多くの人たちが避難してきた状況を疑似体験してもらおうと、本校放送部が企画したイベントが行われました。
参加した人たちは、VRを操作しながら、避難所となった北高の様子を疑似体験し、想定された人数の多さを実感していました。
NHK徳島NEWS WEBのページへ「高校に5000人避難したら」VR映像で疑似体験 徳島北高
令和6年9月8日(日)付徳島新聞
【文化祭】「文化部展示」「食品バザー」を行いました
文化祭2日目の8日(日)には、「文化部等の展示」「食品バザー」「書道パフォーマンス、吹奏楽部・合唱部の演奏」を行いました。
今年度の文化祭も昨年度に引き続き「限定公開」でしたが、約1,500人の方にご来校いただきました。
日ごろの活動の成果を展示・発表した文化部等のスペースには多くの方が訪れ、作品や成果物をじっくりご覧になっていました。
また、屋外ステージと2年生の各教室では食品バザーが行われ、来場者の方々が、生徒が調理した食べ物を並んでお買い上げになっていました。
【文化部等展示】
【書道パフォーマンス】
【食品バザー】
【文化祭】『北高ステーション』を行いました
文化祭2日目の午後には、体育館で「北高ステーション」が行われました。
吟詠剣詩舞や3年男子サッカー部など14のグループがそれぞれ練習してきた歌やダンスを、集まった観衆の前で披露していました。
【文化祭】1年生・2年生の応援合戦を行いました
北高祭2日目の8日(日)に1年生・2年生の応援合戦を行いました。
各クラス、趣向を凝らし練習してきたダンスを披露し、来場された一般の方々からも大きな拍手を送られていました。
【2年生応援合戦】
【1年生応援合戦】
【文化祭】ロックフェスティバルを行いました
文化祭の総合開会式に続き、午後からは体育館でロックフェスティバルを行いました。
出演したバンドは6組。それぞれが練習してきた曲を、たくさんの生徒の前で披露し、大いに盛り上がりました。トリをつとめた教員バンド「THE 竹内ズ」では、昨年勤務なさっていた先生が大阪から駆けつけてくださり、生徒から大きな歓声で迎えられていました。
【出演したバンド(出演順)】
① SHISHA モンチー
② 地学部バンド
③ Front Number
④ 帝都平成
⑤ ダイナモ感覚
⑥ THE 竹内ズ
第28回北高祭総合開会式を行いました
9月7日(土)から、いよいよ第28回北高祭が始まります。
7日の午前には、北高祭の総合開会式が行われました。
向井校長、佐藤生徒会長のあいさつの後、吹奏楽部が幕開きの演奏を披露し大いに盛り上がりました。
続いて、生徒会が工夫を凝らして作成した「オープニングムービー」を鑑賞し、最後に佐藤生徒会長が北高祭の開会を宣言しました。
今日から3日間、「描き上げろ!青春の3日間~この瞬間を忘れるな~」をテーマに、生徒たちが躍動します。
【総合開会式】 校長あいさつ、生徒会長あいさつ
【総合開会式】 吹奏楽部による演奏
【総合開会式】 生徒会作成のオープニングムービー
明日から北高祭!……体育祭の綱引き予選等を行いました
いよいよ明日9/7から北高祭が始まります。
9/6の午前中には、体育祭の綱引きの予選を行いました。20秒一本勝負です。予選を勝ち抜いた3つの組とシードされている1組で、本番当日準決勝を行います。
留学生のエリアス君も107HRの選手として参加し、ルシンダさんも応援を頑張っていました。
【綱引き予選】
北高祭の準備「描き上げろ!青春の3日間~この瞬間を忘れるな~」
9月7日から始まる今年の北高祭は「描き上げろ!青春の3日間~この瞬間を忘れるな~」というテーマで行います。
9月4日・5日と、生徒達は、終日クラス応援旗づくり、応援合戦のダンス練習、バザーの準備等を行いました。
今週来たばかりの留学生2人もクラスに溶け込み、楽しんで参加していました。
また、文化部の生徒達も、それぞれの活動発表に向けて一生懸命準備をしていました。
大学入学共通テスト出願説明会を開催しました
9月4日(水)の放課後に、大学入学共通テストの出願説明会をオンラインで開催しました。
共通テストを受験する生徒達は、受験案内を開きながら、出願手続きについての説明を、真剣な表情で聞いていました。
2学期の始業式を行いました
台風10号の影響で、延期になっていた2学期の始業式を、9月2日にオンラインで行いました。
向井校長は、校長訓話の中で「今年度当初に話した本校の目指すべき生徒像である『自分で考え、自分の意見を持ち、自分の言葉で表現できる生徒』を重点目標として継続して取り組み、この2学期を「学びの学期」として頑張りましょう。そして目前に迫った北高祭にもクラス一丸となって取り組み、勉強だけでなく、人との付き合い方等いろいろなことを体験し、体感していきましょう」と生徒に話しました。
「治癒証明書」のダウンロードはこちらから
治癒証明書(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症).pdf
治癒証明書(感染性胃腸炎・マイコプラズマ感染症・溶連菌感染症等).pdf
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼)