国際交流 - International Exchange

台湾(臺南市天主教聖功女子高級中學)教育旅行団が来校しました

2023年11月16日 17時00分

11月16日(木)に、台湾(臺南市天主教聖功女子高級中學)教育旅行団が来校し、本校1年生と国際英語科の生徒が英語を用いて交流しました。

葉っぱ 歓迎セレモニー

1 2
訪問団入場 書道部制作の歓迎横断幕を紹介
3 4
生徒会長歓迎のあいさつ 聖功女子高級中學代表あいさつ
5 6
記念品交換 訪問団によるプレゼンテーション(台湾紹介)
7 8
訪問団によるプレゼンテーション(学校紹介) 訪問団によるパフォーマンス(合唱)

 葉っぱ 音楽授業体験(三味線演奏)

1 2
先生の説明を聞いて阿波踊りの曲にチャレンジ! 音楽選択者が英語で説明しました。
3 4
積極的に弾き方を説明する1年生 留学生の生徒も一緒になって説明していました

 葉っぱ ランチ交流会(国際英語科1・2年生と一緒に昼食をとりました)

5 6
107HR(国際英語科1年生) 207HR(国際英語科2年生)

 葉っぱ 交流会①(レクレーション活動)
 国際英語科2年生が英語によりゲームの説明を行い、台湾の生徒と国際英語科1・2年生の皆でとジャンケン列車や人間知恵の輪などのレクレーションゲームを楽しみました。

7 8
9 10
11 12
13

葉っぱ 交流会②(SDGsについてディスカッション)
 台湾の生徒と国際英語科1・2年生が、SDGs17の目標について、17のグループに分かれて2年生のプレゼンテーションを基に英語を用いて話し合いました。

1 2
3 4

 葉っぱ 送別セレモニー(それぞれの代表生徒によるお礼の言葉) 

5 6
8

北高での交流活動授業参加記念証を渡しました。   

最後に皆でバスを見送りました。

9

台湾の高校生と出会えた素晴らしい一日となりました。  

葉っぱ 令和5年11月18日付徳島新聞

10