🎈【文化祭】VR映像「北高に5000人避難したら」で疑似体験
2024年9月9日 10時00分9月8日(日)の文化祭で、徳島大学大学院の光原弘幸教授の研究グループが開発したバーチャル・リアリティー=VRの技術を使って、災害時の避難場所に多くの人たちが避難してきた状況を疑似体験してもらおうと、本校放送部が企画したイベントが行われました。
参加した人たちは、VRを操作しながら、避難所となった北高の様子を疑似体験し、想定された人数の多さを実感していました。
⏩NHK徳島NEWS WEBのページへ「高校に5000人避難したら」VR映像で疑似体験 徳島北高
令和6年9月8日(日)付徳島新聞