陸上競技部 - Track and Field Club

【陸上競技部】四国総体結果

2023年6月28日 15時26分

第76回四国高等学校陸上競技対校選手権大会
 兼 秩父宮賜杯第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会四国地区予選会

令和5年6月17・18・19日

丸亀総合運動公園陸上競技場

 

★試合結果★

2名の選手がインターハイ出場することになりました!!

男子100m 高田光    女子1500m 大西友菜

 

 

高田 光(3) 

男子 100m 予選   10”88+1.4 ★自己Best★  

         決勝     10"81+0.4 ★自己Best★第5位★全国大会出場

男子 200m 予選   22"15+1.1 

 【陸上競技部】四国総体結果①

久保井 陸(3)

男子 100m 予選  11”05+1.4  ★自己Best★

 【陸上競技部】四国総体結果②

男子 4×100m 予選 42”35 (久保井・高田・坂東・遠藤)

 

男子 4×400m 予選 3’22”87 (坂東・久保井・菊川・高田)

 【陸上競技部】四国総体結果③

髙井 菜名(3)

女子 100m 予選 12”45+1.6

 【陸上競技部】四国総体結果④

 大西 友菜(3)  女子 800m 予選 2’19”22

                            女子 1500m 予選 4’48”96

                                                        決勝 4’36”61 ★自己Best★第6位★全国大会出場!!

 【陸上競技部】四国総体結果⑤

有井 暖乃(3)    女子 走高跳 決勝 NM

 

 

柘植 ゆり(2)   女子 1500m 予選 4’50”36 

                             女子 3000m   決勝 10’18”30 

 

 

加藤 志歩(2) 女子 400mH 予選 1’16”32 ★自己Best★

【陸上競技部】四国総体結果⑥

この四国総体の結果、6位以内に入り、インターハイの切符を手にしたのは2名!

男子100mの高田 光、女子1500mの大西 友菜です!!

 色々なアクシデントもあった四国総体。他の選手は残念ながら、インターハイ出場はできませんでしたが、自己ベストの走りが出来ました!!

 私たちはこの四国大会にピークを合わせ、インターハイに出場するために日々練習してきました。インターハイに出場できなかった選手は本当に残念ですが、ここまで本気でインターハイを目指し、みんなで一生懸命になって練習に励めたのも、今のメンバーだからです。お互いが刺激し合い、高め合うことが出来る最高のチームでした。

 これで、ほとんどの3年生が引退することになります。チームを引っ張っていってくれた3年生が引退するのはさみしいですが、新チームで秋の新人戦や駅伝、来年の総体に向けて練習を頑張っていきたいと思います。

 この四国大会、最後まで諦めず戦いきれたのも、日頃から支えてくださり、県外にもかかわらず応援にかけつけてくださる保護者や卒業生の方々がいたからです。本当にたくさんの方に支えられて、部活動ができている、がんばれているんだと感じました。今後も周りの方々に感謝の気持ちを持ち、自分たちの目標を達成できるよう努力していきます!

 また暑い中、競技運営役員、審判員の方々には大変お世話になりました。

 【陸上競技部】四国総体結果⑦

R5県総体結果 陸上競技部

2023年6月9日 15時31分

令和5年度 徳島県高等学校総合体育大会 陸上競技

令和5年6月3・4・5日

ポカリスエットスタジアム

R5県総体結果 陸上競技部①

★試合結果★

高田 光(3) 

男子 100m 予選 11"21 0.0  準決勝 11"97-1.7 

        決勝11"04-1.9 ★第3位★四国大会出場

男子 200m 予選 23"05+0.5 準決勝 22"22+3.3

        決勝 21"79+1.9 ★自己Best★第3位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部② R5県総体結果 陸上競技部③

久保井 陸(3)

男子 100m 予選11”40-1.0  準決勝11”15-1.1

        決勝11”16-1.3 ★第6位★四国大会出場!!

男子 200m 予選23”43+1.8  準決勝22”66+1.4

                        決勝22”26+1.9 ★自己Best★

R5県総体結果 陸上競技部④ R5県総体結果 陸上競技部⑤

坂東 海里(2)

男子 100m 予選11”60-2.0  準決勝11”52-2.8 

男子 200m 予選22”79+1.7  準決勝22”38+1.0★自己Best★

                        決勝22”33+1.9★自己Best★

R5県総体結果 陸上競技部⑥

山西 永人(2) 

男子 400m 予選 54”97

R5県総体結果 陸上競技部⑦

菊川 凌雅(2) 

男子 400m 予選 52”68★自己Best★

R5県総体結果 陸上競技部⑧

西浦 水城(1) 男子400m 予選 53”06★自己Best★

R5県総体結果 陸上競技部⑨

河口 結音(2)  走幅跳 決勝 4m99

 

吉本 聖志(2) 男子 800m 予選 2’02”30 

        男子 1500m 予選 4’18”01  決勝 4’17”56

R5県総体結果 陸上競技部⑩

古川 凌大(2) 男子 800m 予選 2’13”73 ★自己Best★

        男子 1500m 予選 4’37”83

R5県総体結果 陸上競技部⑪

中嶋 凛太朗(2) 男子 800m 予選 2’09”90

           男子 1500m 予選 4’47”87

R5県総体結果 陸上競技部⑫

男子 4×100m 予選 42”92 (久保井・高田・坂東・遠藤)

男子 4×100m 決勝 41”96★チームBest★第2位★四国大会出場!!久保井・高田・坂東・遠藤)

R5県総体結果 陸上競技部⑬

男子 4×400m 予選 3’28”29 (遠藤・菊川・西浦・久保井)

男子 4×400m 決勝 3’22”80★チームBest★第2位★四国大会出場!(坂東・久保井・菊川・高田)

R5県総体結果 陸上競技部⑭

髙井 菜名(3) 女子 100m 予選 13”56+0.6 準決勝 12”73-0.5

                                                   決勝 12”69-0.6 ★第4位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部⑮

大西 友菜(3)女子 800m 予選 2’25”11 決勝 2’18”62  ★優勝★四国大会出場!!

                         女子 1500m 決勝 4’45”30 ★第3位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部⑯ R5県総体結果 陸上競技部⑰

有井 暖乃(3) 女子 走高跳 決勝 1m35 ★第5位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部⑱

奥谷 実優(3) 女子 800m 予選 2’32”39

R5県総体結果 陸上競技部⑲

笹野 心花(3)  女子 800m 予選 2’42”70

 

髙橋 知世(3)  女子 3000m 決勝 12’06”87

R5県総体結果 陸上競技部⑳

久次米 七望(2) 女子 3000m 決勝 10’36”33

 

柘植 ゆり(2).  女子 1500m 決勝 4’46”48  ★第4位★四国大会出場!!

                             女子 3000m 決勝 10’03”25 ★第3位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部㉑

加藤 志歩(2) 女子 400mH 決勝 1’21”05 ★第6位★四国大会出場!!

R5県総体結果 陸上競技部㉒

藤井 彩花(2)    女子 100m 予選 13”73-1.6 準決勝 13”61-1.7

                              女子 100mH予選 16”95+1.1

R5県総体結果 陸上競技部㉓

北濱 みなみ(1)     女子 400m 予選 1’10”91 ★自己Best★

R5県総体結果 陸上競技部㉔

女子 4×400m 予選 4’15”38 (有井・大西・奥谷・柘植)

女子 4×400m 決勝 4’15”07 (有井・大西・奥谷・柘植)

R5県総体結果 陸上競技部㉕ R5県総体結果 陸上競技部㉖ R5県総体結果 陸上競技部㉗

 県高校総体では、出場した多くの選手が自己Bestを更新し、18名の選手が四国総体に出場することができました!!スタンドでたくさんの仲間たちの応援が力になり、みんなで戦った3日間でした!!また保護者や卒業生の皆様方には、競技場まで足を運んでいただいて温かい声援や差し入れをいただきました。いつも私たちを支えてくださりありがとうございます!

 陸上競技は、四国総体でIH出場をかけて戦います。1人でも多くの選手が北海道IHに出場できるようがんばってきます!

 最後に、県高校総体の運営役員、審判、補助員の方々、3日間大変お世話になりました。

R5県総体結果 陸上競技部㉘

陸上部 試合結果

2023年5月25日 15時47分

【第67回関西実業団陸上競技選手権大会】

令和5年5月14日

ポカリスエットスタジアム

 

男子招待 4×400mリレー 徳島北高校 第3位 42”84 (久保井・高田・坂東・遠藤)

20230525 ①

【第1回徳島県強化記録会】

令和5年5月21日

ポカリスエットスタジアム

 

久保井 陸(3) 男子   100m  11“18–1.9

       男子 200m  22“51–0.7 ★自己Best★

20230525 ② 20230525 ③

高田 光(3)   男子100m  10“99–1.9

      男子200m  21“92+1.0★自己Best★

20230525 ④

遠藤 知希(3) 男子 100m  11“31+2.3

       男子200m  23“53–0.7 ★自己Best★

20230525 ⑤

坂東 海里(2)  男子100m  11“42+4.2 

        男子 200m  22“78+1.0

20230525 ⑥

山西 永人(2) 男子 100m  11“54+3.0

                          男子 400m   53“52 ★自己Best★

20230525 ⑦

河口 結音(2) 男子 100m  12“32+1.8 ★自己Best★

                          男子 200m  24“64+2.7 

20230525 ⑧

吉谷 祐哉(2)  男子 100m   12“45+1.2★自己Best★

                        男子 200m      25“73+2.7

 

福田 煌晟(1) 男子 100m    11“72+1.0 ★自己Best★

       男子 200m     24“11 +1.9

 

増田 暁斗(1) 男子 100m  12“22+1.5 ★自己Best★

                         男子 200m   24“92+1.9 ★自己Best★

 

中島 悠太(1) 男子 100m  13“77

 

清水 和志(1) 男子 100m  12“29+1.7 ★自己Best★

                          男子 200m  25“99+1.2 ★自己Best★

20230525 ⑨

西浦 水城(1)   男子400m       53“17 ★自己Best★

20230525 ⑩

男子 4×100m  久保井・高田・坂東・遠藤  42“38 ★TEAM Best★

20230525 ⑪

有井 暖乃(3) 女子    走高跳  1m30

       女子 100m  13“58+0.9 ★自己Best★

 

 

藤井 彩花(2) 女子 100m         13“32+1.8 ★自己Best★

                          女子 100mH  16“80+2.0 ★自己Best★

 

伊原朋花(1)       女子100m 15“77+2.

 

 コンディションも良くほとんどの選手が自己ベストを更新することができました!!

県総体まであと2週間となりました!!それぞれ状態は違いますが、最後まであきらめず、同じ目標に向かってチーム一丸となりがんばります。

 そして大会運営してくださる役員、審判、補助員の方、日頃から支えてくださる方々に感謝の気持ちを忘れず

これからも練習に励み、総体で自分の力がしっかり発揮できるようにしっかりと調整をしていきます!

陸上部 試合結果

2023年5月15日 15時54分

~~~陸上部 試合結果~~~

 

第94回徳島県陸上競技選手権大会 

令和5年5月4・5日

ポカリスエットスタジアム

 

久保井 陸(3) 男子 100m 予選 11“38–1.9 男子100m 準決勝 11“51–2.7

20230515 ①

高田 光(3)  男子100m 予選 11“25–1.9  男子100m 準決勝 11“49–3.2

20230515 ②

遠藤 知希(3)  男子 100m 予選 11“97–3.6

20230515 ③

坂東 海里(2)    男子100m 予選 11“57–1.9  男子100m 準決勝 11“93–1.3

        男子 200m 予選 24“71–4.5  男子 200m 決勝 23“91–4.1 

20230515 ④

吉本 聖志(2) 男子 800m 2‘06“49

       男子 1500m 予選 4‘10“52   男子 1500m 決勝 4‘11“86

20230515 ⑤

山西 永人(2) 男子 200m 予選 25“32–3.7.          男子 400m 予選 55“14 ★自己Best★

20230515 ⑥

河口 結音(2) 男子 100m 予選 12“87–4.1.           男子 200m 予選 25“74–1.8

20230515 ⑦

中嶋 凛太朗(2) 男子 800m 予選 2‘11“14

20230515 ⑧

菊川 凌雅(2) 男子 400m 予選 53“47 ★自己Best★

20230515 ⑨

吉谷 祐哉(2)    男子 100m 予選 12“63–2.6                男子 200m 予選 26“06–2.4

20230515 ⑩

古川 凌大(2) 男子800m 予選 2‘17“12             男子 1500m 4‘39“61

20230515 ⑪

福田 煌晟(1) 男子 100m 予選 12“29–3.5

20230515 ⑫

西浦 水城(1)    男子400m予選 53“69

20230515 ⑬

男子 4×100m    予選 久保井・高田・坂東・遠藤  42“97

         決勝 久保井・高田・坂東・遠藤  42“82 ★第3位★

20230515 ⑭ 20230515 ⑮

男子4×400mR   予選 西浦・菊川・遠藤・久保井 3‘37“44 

         決勝 坂東・久保井・菊川・高田 3‘30“54 ★第2位★

20230515 ⑯ 20230515 ⑰ 20230515 ⑱

奥谷 実優(3) 女子800m 予選 2‘37“47

20230515 ⑲

笹野 心花(3) 女子800m 予選 2‘38“39

20230515 ⑳

髙橋 知世(3) 女子1500m 予選 5‘40“14

20230515 ㉑

久次米 七望(2)  女子 1500m 予選 5‘02“13               少年女子A 3000m 11‘08“07

20230515 ㉒

柘植 ゆり(2) 女子 1500m 予選 4‘56“51                 女子1500m決勝 4‘54“01

       少年女子A3000m 10‘41“74 ★第2位★

20230515 ㉓

濱田 真理子(2)   女子 1500m 予選 5‘43“49                少年女子A 3000m 12‘42“64

20230515 ㉔

加藤 志歩(2)  女子 800m 予選 2‘38“36                 女子1500m 予選 5‘15“80 

20230515 ㉕

大西 友菜(3) 女子 800m 予選 2‘29“89            女子 800m 決勝 2‘25“38 ★第2位★

                         女子 1500m 予選 4‘56“59           女子1500m 決勝 4‘47“68

20230515 ㉖ 20230515 ㉗

有井 暖乃(3)女子 走高跳  NM

20230515 ㉘

藤井 彩花(2) 女子 200m 予選 29“09–4.7          女子 100mH予選 16“96–1.7★自己Best★

20230515 ㉙

北濱 みなみ(1) 女子800m 予選 2‘47“18              女子1500m  予選 5‘23“28

20230515 ㉚

女子4×400mR 決勝 有井・大西・奥谷・柘植 4‘29“22

20230515 ㉛ 20230515 ㉜

20230515 ㉝

強風で、なかなか自己ベストを更新できた選手は少なく残念でしたが、

準決勝、決勝と進み、賞状をいただくこともできました!!もう来月には総体です!!そこで自分の力を出し切れるよう、そして四国大会、インターハイに出場できるようにがんばります!!

 1年生もたくさん入部してくれ、過去最大の部員数になりました!

北高陸上部、盛り上がっています!!

20230515 ㉞ 20230515 ㉟

20230515 ㊱

陸上競技部 試合結果

2023年4月15日 16時12分

徳島陸上カーニバル大会

令和5年4月8・9日

ポカリスエットスタジアム

 

◎試合結果

久保井 陸(3) 男子 100m 予選 11“40+3.0

 

遠藤 知希(3) 男子 100m 予選 11“47+2.5

20230415 ①

坂東 海里(2) 男子 200m 予選 22“89+1.0

       男子 200m 決勝 22“72+2.6 第6位

20230415 ②

吉本 聖志(2) 男子 800m 2‘00“45

       男子 1500m 4‘18“45

20230415 ③

山西 永人(2) 男子 200m 予選 23“93+2.1

       男子 400m 予選 55“56 ★自己Best★

20230415 ④

河口 結音(2) 男子 100m 予選 12“49+2.3

       男子 200m 予選 25“22+2.8

20230415 ⑤

中嶋 凛太朗(2) 男子 1500m 4‘38“51

 

 

菊川 凌雅(2) 男子 200m 予選 23“76+3.3

       男子 400m 予選 54“02 ★自己Best★

20230415 ⑥

古川 凌大(2) 男子 1500m 4‘50“69

20230415 ⑦

男子 4×100m 決勝 久保井・山西・坂東・遠藤  DQ

 

 

久次米 七望(2)  女子 1500m 5‘13“58

20230415 ⑧

柘植 ゆり(2)女子 1500m 4‘52“35

 

 

濱田 真理子(2)  女子 1500m 5‘42“19

20230415 ⑨

加藤 志歩(2) 女子 800m 2‘40“14

20230415 ⑩

大西 友菜(3) 女子 800m 2‘20“39 ★第2位★

       女子 1500m 4‘50“24 ★第3位★

20230415 ⑪

有井 暖乃(3)女子 走高跳  1m38 ★自己Best★

20230415 ⑫

笹野 心花(3)女子 800m 2‘43“12

 

藤井 彩花(2) 女子 200m 28“07+3.4

       女子 100mH 17“04+0.4

20230415 ⑬

いよいよシーズンが始まりました!!

今大会はシーズン初戦の選手がほとんどでしたが、初戦で自己ベストを更新したり、決勝に残ったりと

早速、冬季の練習の成果が表れた選手もいました!

まだ調子が上がらず、思ったような結果が出なかった選手もいましたが、

今大会で見つかった課題に取り組み、総体では目標達成できるよう、引き続き努力していきます!!

20230415 ⑭

▲▼▲▼春休み合宿▲▼▲▼

3月27〜29日

北高合宿in愛媛

 

 桜満開の春休み、2、3年生全員で愛媛県大洲青少年の家に宿泊して合宿をしました!!

3日間、愛媛県の学校と合同練習をしました。きつい練習もありましたが、良い刺激になり充実した

楽しい合宿になりました!!

20230415 ⑮

20230415 ⑯ 20230415 ⑰ 20230415 ⑱

20230415 ⑲ 20230415 ⑳ 20230415 ㉑

20230415 ㉒

陸上部 新人駅伝

2023年2月12日 16時25分

新人駅伝大会

令和5年2月5日

ポカリスエットスタジアム 周辺コース

 

試合結果★

徳島北高校 女子Aチーム 優勝!!

      女子Bチーム オープン参加

陸上部 新人駅伝 ①

1区 大西友菜              髙橋 知世

陸上部 新人駅伝 ②        陸上部 新人駅伝 ③

2区 柘植ゆり                                              奥谷実優

陸上部 新人駅伝 ④    陸上部 新人駅伝 ⑤

3区 久次米七望          笹野心花

陸上部 新人駅伝 ⑥    陸上部 新人駅伝 ⑦

4区 加藤志歩           濱田真理子

陸上部 新人駅伝 ⑧   陸上部 新人駅伝 ⑨

全国高校駅伝大会徳島県予選に引き続き、新人駅伝でも 徳島北高校女子 優勝することができました!!

またオープン参加で女子Bチームも参加しました!!

4区間の中で、3区 久次米七望さんが区間新記録をマークしました!!!

チーム一丸となり、今年度は2本目の優勝旗を手にすることができました。

これも、いつも支えてくださる、周りの方々の応援のおかげです。本当にありがとうございます!!

来年度の駅伝でも優勝旗を守り、更に全国で順位を上げれるように努力していきます!!

陸上部 全国高校駅伝

2023年1月12日 16時31分

第34回全国高等学校駅伝競走大会

令和4年12月25日(日)

京都たけびしスタジアムスタート・ゴール 周辺コース

陸上部 全国高校駅伝①

 

 ★試合結果★

女子総合 第46位

 

1区(6km) 大西 友菜 22’08”

陸上部 全国高校駅伝②

2区(4.0975km) 柘植 ゆり 15’18”

陸上部 全国高校駅伝③ 陸上部 全国高校駅伝④

3区(3km) 久次米 七望 11’00”

陸上部 全国高校駅伝⑤

4区(3km)加藤 志歩 11’16”

陸上部 全国高校駅伝⑥

5区(5km) 石井 愛理 18’12”

陸上部 全国高校駅伝⑦

初出場の全国駅伝大会は全国のレベルの高さを痛感する大会でした。

結果は悔しいものとなりましたが、この都大路で走れたことはわたしたちにとってはとても貴重な経験となりました。

ここまで来るのにたくさんの人の支えや応援がありました。本当にありがとうございました。

来年もまた都大路で走れるように、そしてこの悔しさを晴らせるように努力していきたいと思います!

陸上部 全国高校駅伝⑧

★おまけの記事

12月30日に恒例の年末走り納めとして

北高グランドで100m×108本(除夜の鐘の数)を走りました!!

そこで2023年の目標を言いました!この目標を達成できるように今年もしっかりと練習に励んでいきます!!

いつも北高陸上部を応援し、支えてくださり本当にありがとうございます。

これからも感謝の気持ちを忘れずにがんばります!!今年もよろしくお願いいたします!

陸上部 全国高校駅伝⑨