講演会・セミナー等 - Lectures, Seminars, etc.

講演会・セミナー等

平成26年度第1回異文化講演会

平成26年度第1回異文化講演会
7月16日(水)午後、本年度第1回異文化講演会が開かれました。今回はモロムジャムツエンベジャルガルさん(モンゴル)とアバルナさん(インド)を講師にお招きして、それぞれの国のことをスライドショーを交えて紹介していただきました。モンゴルについては国旗のシンボルの意味、遊牧民の生活、食文化、都市への人口集中、モンゴルの遊びなどの説明がありました。インドでは多様な宗教、地域ごとの料理や祭り、カースト制度についての説明がありました。講演後、モンゴルとインドの民族衣装やインドの装飾品を試着したり、羊のくるぶしの骨を使ったモンゴルの遊びを体験したりしました。
それぞれの国についての質問もどんどん出て、楽しくとても有意義な講演会でした。

   
   
   
   
   

平成25年度グローバル語り部派遣事業

平成25年度グローバル語り部派遣事業

  12月10日(火)、グローバル語り部派遣事業によって、大妻女子大学大学院教授の服部孝彦先生をお招きして、国際英語科1年生・2年生を対象に「グローバル化時代に求められる日本人に必要な英語コミュニケーション能力とは」というテーマで講演が行われました。
日米両国で教育を受けられた先生の豊富な経験を基に、グルーバル人材に求められる英語コミュンケーション能力とは何か、そしてコミュニケーション能力を伸ばすにはどうすべきかお話しいただきました。テンポよく生徒に活動させながら話に巻き込んでいく講演に、生徒は圧倒されました。

   
   

大学の先生によるハイレベル授業


大学の先生によるハイレベル授業
12月14日(金)に四国大学のロバート・ラクストン先生による、「ハイレベル」な授業が,「国際英語科1年生」を対象に行われました。内容は,本校が推進している「ディベート」でした。2時間全て英語で授業が行われましたが,生徒は積極的に活動し,楽しく有意義な2時間を過ごすことができ,英語力のアップにつながりました。

   

 

白井俊先生 講演会


         「英語、アメリカ、世界」

3月16日(金)に徳島県教育委員会教育総務課長の白井俊先生を講師としてお招きし、1学年を対象に「英語、アメリカ、世界」というタイトルでご講演をしていただきました。 白井先生には昨年もご来校いただき生徒に大きな刺激を与えていただきました。今回も海外での生活体験、学習体験に基づいたお話は日頃から様々な国際教育を受けてきた生徒には非常に興味深いものとなりました。

  

◆ 生徒の感想
 ・ 海外での生活に基づいた白井先生のお話は、とても新鮮で、ためになるお話ばかりでした。私も将来、海外留学を考えているので、その夢に向けてさらに英語学習を頑張りたいです。
 ・ 白井先生が画像で見せてくれたNYの風景が目に焼き付いています。私は国連に入りたいので、いつかNYで働きたいと強く思えることができました。ありがとうございました。 
 ・ 私の夢は大きなものです。世界で活躍できる建築家になりたいです。叶えられるかなと不安な日々を過ごしながら生活してきましたが、白井先生のお話を聞き、身近に世界を肌で感じた人と触れあえたことで私の夢も叶えられる気がしました。これからも意欲的に貪欲に英語学習頑張ります!!