華道部の活動報告

華道部の活動報告

令和5年度 華道部の活動報告

令和5年度(2023年度) 華道部の活動報告

◆令和5年度 徳島県藍青賞を受賞しました!!

2024年2月17日、徳島県総合教育センターにて授賞式がありました。

藍青賞(らんせいしょう)は、学術やスポーツ、文化活動などで優れた成果を収めた児童や生徒、指導者や団体を表彰するものです。

華道部は、11月の池坊 花の甲子園 全国大会3位入賞を受け、表彰されました。

部長の林彩葉さんが代表で表彰式に出席し、賞状と盾をいただきました。

 

令和5年度は、3年生5名、2年生5名、1年生8名の計18名が活動しました。

文化祭では華道展をひらき、部員全員が日頃のお稽古の成果を発揮しました。

先日の卒業式には、体育館、3年生の教室など部員が協力して花を生けました。

北高華道部は、月2回という限られたお稽古の中、池坊の華道家である宮内瑞雲先生のご指導のもと

生け花に真摯に向き合って頑張っています。

 

お祝い 【華道部】2023年度花の甲子園 地区大会優勝!!

華道部 Ikenobo 花の甲子園2023 四国地区大会優勝

2023年度の花の甲子園は、8月19日(土)徳島市アミコ東館6階催事場にて公開形式で行われました。

四国地区大会には、徳島、高知、香川から5校が出場し、本校からは、2年生の林彩葉さん、橋本結衣さん、玉井菜々美さんが参加し、見事優勝することができました。

今年の地区大会のテーマは「伝統」で、3人で1チームとなり、30分間生け込みました。

たくさんの人の前で、報道陣のカメラに囲まれての生け込みは、緊張もしましたが、3人が心を1つにし、日ごろの練習の成果を十分に発揮できたと思います。

11月12日に京都市で開催される全国大会に出場します。応援よろしくお願いします。

 

 

  

 

令和5年度 華道部の活動報告

 

令和5年度 華道部の活動報告

令和5年度は、1年生8名、2年生5名、3年生5名の計18名で、毎月2回木曜日に生物室で活動しています。

北高創立以来お世話になっている外部講師の宮内瑞雲先生のご指導の下、伝統ある「池坊」の生け花の技術を学んでいます。

 

今年も「花の甲子園」四国大会に2年生3名がチャレンジします!!

今年のテーマは「伝統」です。昨年まではリモート開催でしたが、8月19日(土)に徳島市のアミコ東館で行われることになっています。四国地区代表になれば、生け花発祥の地である京都で全国大会に出場できます。地区代表になれるように練習に励んでいます。

 

9月の文化祭では華道展で部員全員の作品を展示予定です。

四季折々の花を楽しみ、ゆっくりと花と向き合いながら、技術を磨いています!!

 

 

 

華道部 池坊雑誌『恋するいけばな』に掲載されました!

池坊華道会が発行する『恋するいけばなVol.9』(2023年1月発行)の「2022 学校現場リポート」のページに、徳島北高校華道部の活動が取り上げられました。

Ikenobo花の甲子園、文化祭の華道展など、部員たちの頑張りを紹介していただきました。これからも宮内先生のご指導の下、花と向き合い、季節を楽しみながら、頑張っていきたいと思っています。

華道部 2022年全国総体 秋篠宮ご夫妻と高校生の交流会に参加

令和4年(2022年)全国高等学校総合体育大会が四国で開催されました。

7月28日の総合開会式後に行われた「秋篠宮ご夫妻と高校生の交流会」の会場のお花を本校の華道部が担当しました。

2年生5名、3年生3名の部員(計8名)が、華道家である宮内先生のご指導の下、「幸せを呼ぶコウノトリ」をテーマに花を生けました。

秋篠宮ご夫妻をはじめ、参加される四国各県の高校生のみなさんを華やかな花でお出迎えしたいと練習を重ね、頑張って生けることができました。

「幸せを呼ぶコウノトリ」というテーマは、本校のある徳島北部の町では、毎年コウノトリが飛来し、たくさんの雛が生まれています。今回の交流会やインターハイを通して、私たちもお花を通して、「多くの人に幸せを届けたい」と思い、このテーマを決めました。直接、秋篠宮ご夫妻にお会いすることはできませんでしたが、私たちの生けた花を見ていただくことができたことを大変うれしく思っています。

  

 

  

 

 

 

 

華道部 2021北高祭 華道展

2021年 第25回北高祭 華道展

華道展 テーマ「花の香り・風にのって!!」

部員12名全員の個人作品と合同作品を展示しました。残暑厳しい時期でしたが、秋を感じさせる花材をたくさん使用しました。お花の良い香りにつつまれ、癒やしの空間になりました。今年は3時間という短い展示時間でしたが、計46名の方々に見ていただきました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

花の甲子園地区大会2位入賞

    10月5日(月)に「Ikenobo花の甲子園2020」リモート地区大会での入賞校の発表がありました。本校は中国・四国地区大会で21校参加する中,2位に入賞することができました。

 
   今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため,リモート地区大会となりました。

 テーマは「今,伝えたい“感動”」です。いけ込み時間は30分で1人10分間で3人がリレー形式で生ける様子を撮影しました。また,3分以内で,作品についてプレゼンテーションを行いました。8月20日に本校で撮影した動画と写真を提出し,審査していただきました。

 
   チーム名は「こうのとり」です。作品はこうのとりの巣をイメージしました。

 残念ながら,全国大会には行けませんでしたが,中国・四国地区の激戦区で2位に入賞でき,大変喜んでいます。これからもより一層,お稽古に励みます。
 応援ありがとうございました。





華道部 藍青賞受賞!

   2月22日(土),徳島県立総合教育センターで令和元年度徳島県藍青賞表彰式がありました。本校華道部が徳島県教育委員会より,「研究,制作,表現活動等 グループ・団体の部」で藍青賞をいただきました。

   この受賞を励みに,これからも頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

花の甲子園全国大会5位入賞!

  11月17日(日),「Ikenobo花の甲子園2019全国大会」が京都,池坊会館で開催されました。全国の地区から選ばれた15校が参加し,四国大会代表として,本校華道部2年生,チーム名「北翠」の3人が出場しました。

 昨年に続き全国大会は3回目となります。京都に前日から入り,オリエンテーションや交流会にも参加しました。

 今年度は昨年度とは違い,制限時間は30分で,一人10分ずつで花ばさみをリレー形式で引き継ぎながら,一つの作品を仕上げました。
 「私たちの故郷(ふるさと)」という共通テーマが設定され,徳島北高校は持ち込み花材のシペラスと当日発表される花材を組み合わせて,阿波踊りの男踊りをイメージした作品を完成させました。その後,作品についてのプレゼンテーションを3分以内で行い,最後は阿波踊りを3人で披露しました。

 全国大会の雰囲気に圧倒されながらも,普段のお稽古の成果を発揮することができ,5位に入賞することができました。応援ありがとうございました。

 来年も全国大会出場を目指し,お稽古に励みます。