活動報告

空手道部の活動報告

空手道部新人戦の結果

11/2(日)中央武道館にて新人戦が行われました。
団体形は男女とも2位でした。
個人組手は、2年生男子2名がベスト8進出を果たすも
残念ながら準々決勝で敗退しました。
男子団体組手は、徳島科学技術高校と対戦し、辛くもポイント差で
逃げ切り決勝進出を果たしました。
残念ながら決勝戦では城南高校に完敗しましたが、惜しい
試合もあったので、次につなげてほしいと思います。
女子は怪我をしている部員が多く、残念ながら団体組手を棄権せざるを
得ませんでしたが、総体で成長した姿を見せてくれると信じています。
応援していただいた皆さまありがとうございました。

愛媛遠征に行ってきました!(空手道部)

今年度も愛媛県高体連空手道専門部のご厚意により,強化練習会に
参加させていただきました。例年2日間の開催でしたが,今年は1日
だったので日帰りでの参加となりました。
午前中は基本動作を何度も繰り返して確認したり,サイドステップでの
運足の方法や相手との間合いを取る練習など多岐にわたり3時間みっちり
追い込んだ練習ができました。普段はそこまで厳しい練習はしていない
北高生ですが,必死に食らい付いていました。いい経験になったと思います。
午後からは体幹のトレーニング等をしてから組手の練習試合が行われました。
午前中さんざん下半身を使った後でしたが,いい動きができていたと思います。
参加させてもらうたびに新たなトレーニング方法や,練習に取り入れられるメニュー
を持ち帰ることができるので感謝の念でいっぱいです。ありがとうございました。
今回の経験を基に新人戦に向け精進していきたいと思います。
基本動作の確認
この姿勢で数分間キープすることも・・・
ステップの練習です
相手との間合いを一定に保つ練習です 午後の組手① 午後の組手②