カテゴリ:全国大会
陸上部 全国高校駅伝
第34回全国高等学校駅伝競走大会
令和4年12月25日(日)
京都たけびしスタジアムスタート・ゴール 周辺コース
★試合結果★
女子総合 第46位
1区(6km) 大西 友菜 22’08”
2区(4.0975km) 柘植 ゆり 15’18”
3区(3km) 久次米 七望 11’00”
4区(3km)加藤 志歩 11’16”
5区(5km) 石井 愛理 18’12”
初出場の全国駅伝大会は全国のレベルの高さを痛感する大会でした。
結果は悔しいものとなりましたが、この都大路で走れたことはわたしたちにとってはとても貴重な経験となりました。
ここまで来るのにたくさんの人の支えや応援がありました。本当にありがとうございました。
来年もまた都大路で走れるように、そしてこの悔しさを晴らせるように努力していきたいと思います!
★おまけの記事
12月30日に恒例の年末走り納めとして
北高グランドで100m×108本(除夜の鐘の数)を走りました!!
そこで2023年の目標を言いました!この目標を達成できるように今年もしっかりと練習に励んでいきます!!
いつも北高陸上部を応援し、支えてくださり本当にありがとうございます。
これからも感謝の気持ちを忘れずにがんばります!!今年もよろしくお願いいたします!
陸上部 試合結果
「徳島インターハイ」
R4年8月3〜7日
ポカリスエットスタジアム
試合結果★
北濱 大騎 男子400mH予選 57”39
大向 賢志郎 男子3000mSC予選 9 9’39”67
髙井 菜名 女子100m予選 12”18 +2.3
女子200m予選 25”72 -0.4
徳島北高校からは3人の選手が出場させていただきました!!地元開催でたくさんの方々に応援していただきました。本当にありがとうございます!!この経験をこれからの競技に生かせていきたいと思います。
インターハイ前には県庁にて知事より激励会がありました!!
←陸上競技部代表して大向選手が参加
インターハイに出場していない部員は、補助員として徳島インターハイに携わりました!!
徳島で陸上の全国大会が行われるのは久しぶりで、無事運営できるのか心配でしたが、
審判員の方、そしてたくさんのボランティアの方のおかげで、インターハイを終えることができました!!
わたしたちも全国大会を生で見ることができ、運営のお手伝いをさせていただきとてもいい経験になりました。
夏休み中、新人戦に向けて練習に励みました。卒業生も練習に参加してくれました!!
9月には新人戦があります!!秋シーズンでも良い結果が出せるようにがんばります!!
陸上競技部 第104回日本陸上競技選手権大会
【第104回日本陸上競技選手権大会・室内/2021日本室内陸上競技大阪大会】
2021年3月17日 大阪場ホール
中村 勇斗(2) 男子U18 60m ★第4位★
予選:6”99
決勝:6”98
徳島北高校 陸上競技部 ★初★全国入賞 おめでとう!!!
インターハイで入賞できるようにがんばります。
新型コロナウイルス感染が心配される中、今大会を開催・運営してくださった審判・役員の方々には感謝申し上げます。
「治癒証明書」のダウンロードはこちらから
治癒証明書(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症).pdf
治癒証明書(感染性胃腸炎・マイコプラズマ感染症・溶連菌感染症等).pdf
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼)