国際英語科の特色ある授業 - Introduction to a unique class in our International English Course

特色ある授業の紹介

サイエンスコース「Global Issues」

国際英語科第3学年サイエンスコースには、少人数制で実施している「Global Issues」という学校設定科目があります。環境問題や国際経済など、世界が直面している国際問題や地球規模課題について、英語を用いて議論を深めています。先日は、未来の食の在り方について調べ学習を行いました。受講者全員が理系に所属しているということもあり、バイオテクノロジーをはじめとする科学技術をどのように食品に応用するかという議論が大いに盛り上がっていました。

このように、国際英語科は文系コースだけでなく理系コースも設定しているため、医学部や工学部に進学する生徒も多数在籍しています。普通科ではなかなか経験できない「英語×理系」の授業内容なので、理系への進学を考えている人も、大歓迎です。

視聴覚 国際英語科によるSDGs啓発動画

国際英語科には「Global Issues」という学校設定科目があり、英語ネイティブスピーカーの外部講師と共に、日々Global Issues(地球規模課題)について学習を深めています。今回は、その授業での一年間のまとめとして作成した、SDGsに関する社会問題啓発動画を紹介します。生徒はグループに分かれて、自らが興味を抱いたGlobal Issues(地球規模課題)を1つ選び、その問題を多くの人々に考えてもらえるよう動画を制作しました。以下のリンクから視聴できるので、ぜひご覧ください。

①【Short movie】「Real of gender pay gap

②「ECO COOKING」

③「Even though we're the person-同じ人間なのに-」

④「water pollution by littering」

⑤「Sleep well!!」

私たち一人ひとりにできることは小さいかもしれませんが、世界における様々な問題について考えることを止めず、その考えの輪を広げることが社会問題を解決することへの糸口になると信じて、日々学習に取り組んでいます。

国際関係学や国際支援に興味がある中学生のみなさん、ぜひ私たちと一緒に学びを深めませんか?