語学研修
【海外語学研修②】全員無事にオーストラリアに到着しました
2年生希望者対象の海外語学研修2日目。
待ちに待ったオーストラリア語学研修がついに始まりました。
昨日徳島を出発し、シドニーを経由して本日ブリスベンに到着しました。歓迎のバーベキューとオリエンテーションを楽しみ、生徒たちはホストファミリーと対面しました。
これからのオーストラリアでの生活にワクワクが止まりません!
ホストファミリーとの対面
【海外語学研修①】全員無事に徳島を旅立ちました
2年生希望者対象の海外語学研修の初日。
徳島阿波おどり空港に集合した生徒たちは、全員無事に集合し、見送りに訪れたたくさんのご家族に見送られながら、搭乗手続きを済ませた後、羽田空港に向かって出発しました。
今日から14日にわたる研修の中で、様々な経験をしてきてほしいと思います。
2年生希望者対象の海外語学研修を7月30日から8月12日まで実施します
7月30日(土)から8月12日(土)の2週間にわたり、2年生の希望者を対象としたオーストラリア海外語学研修を実施します。この海外語学研修は、日本と異なった気候・風土・文化・生活習慣に触れ、国際的な視野を広めること、そして生きた英語に触れることで、英語でのコミュニケーションを高めること等を目的として行うものです。
今回は、女子35名、男子21名の計56名での渡濠になります。
出発を二日後に控えた7月28日(金)の補習終了後に、結団式を行いました。
木屋村校長から、自立へのターニングポイントにしてほしいという激励の言葉をもらった生徒たちは、目をキラキラさせながら、2週間の研修に思いをはせていました。
木屋村校長による激励のことば | 参加生徒を代表して加藤君が英語で決意の言葉を述べました |
研修のしおりをもとに、諸注意がありました | 北高「伝説」の英語教師、榎本先生が添乗してくれるので安心です |
Global Studies Program 4日目
プログラム4日目である本日のテーマは、グループリーダーとして参加してくれている留学生の出身国が抱える社会問題(SDGs課題)の解決策を一緒に考えるという内容です。
午前中は世界各国出身の留学生たちによるプレゼンテーションを聞き、午後から留学生たちと一緒に課題の解決策を考えました。
今回、アルジェリア、ミャンマー、ガーナ、シリア、パレスチナ、パキスタンなど、所謂先進国と呼ばれる国々ではない地域出身の留学生が多く、解決すべき課題も「紛争」「貧困」「教育」「ジェンダー」「環境問題」など日本人にとって刺激的な内容でした。
どのグループも各国の課題について真剣に考え、夜遅くまで解決策について議論を重ねていました。
明日、最終プレゼンテーションが非常に楽しみです。
Global Studies Program 3日目
1日目で課題発見能力、2日目で課題解決能力を育み、3日目である本日は自分の意見を効果的に伝える能力を身につけました。
"Story Telling"について全体講義を受けた後、各グループに分かれてプレゼンテーションの準備や練習を行い、全体発表を実施しました。
まとめのプレゼンテーションは、どのグループも完成度が高く、英語力が飛躍的に上がっていることを実感しています。
また天候にも恵まれ、日中は青空教室を行ったり、夜は焚火を囲んだりと自然を満喫しながら英語の学習ができています。
この3日間の講義によって、将来グローバル社会において直面するであろう諸問題について自ら思考し、国境を越えた仲間とともに解決策を考え、そしてそれを英語で効果的に発信していく術を学ぶことができました。
「治癒証明書」のダウンロードはこちらから
治癒証明書(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症).pdf
治癒証明書(感染性胃腸炎・マイコプラズマ感染症・溶連菌感染症等).pdf
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼)