海外語学研修 - Overseas Language Study Programs
語学研修
平成23年度国際英語科オーストラリア語学研修報告(4)
平成23年度
国際英語科 オーストラリア語学研修報告(4)
■ 8月8日(月)
○ SCHEDULE
午前: 大学で授業
午後: パース造幣局を見学・講義
The Perth Mint の前で全員集合! | 造幣局でオーストラリアの歴史を学ぶ |
金を探し求めた昔の人々に思いをよせて | 校長先生とも英語でお話しています |
* パース造幣局は写真撮影禁止のために,内部で受けた講義の様子の写真は撮れて
いません。
平成23年度国際英語科オーストラリア語学研修報告(3)
平成23年度
国際英語科 オーストラリア語学研修報告(3)
■ 8月2日(火)
○ SCHEDULE
午前・午後: 大学で授業
授 業 風 景 | 活動を取り入れた授業 |
ペアでのディスカッション | NEW WORDSも豊富に吸収 |
■ 8月3日(水)
○ SCHEDULE
午前: 大学で授業
午後: キングス・パークへ遠足
ガイドさんとキングス・パークを散策 | 現地の植物 グラスツリー |
キングス・パークの碑の前にて | キングス・パークから市内を背に |
■ 8月4日(木)
○ SCHEDULE
午前・午後: 大学で授業
授 業 風 景 | 昼 食 風 景 |
■ 8月5日(金)
○ SCHEDULE
午前: 大学で授業
午後: フリーマントルへ遠足
フリーマントル刑務所へ訪問 ① | フリーマントル刑務所へ訪問 ② |
フリーマントル市場で英語でお買い物 | 定番 Fish & Chips |
平成23年度国際英語科オーストラリア語学研修報告(2)
平成23年度
国際英語科 オーストラリア語学研修報告(2)
■ 8月1日(月)
○ SCHEDULE:
・午前 オリエンテーション
UWA(西オーストラリア大学)キャンパスツアー
・午後 パース中心部への遠足
○ 本日の生徒の様子
明日(8月2日)から本格的に授業開始です。
生徒はホストファミリーとだけでなく,友達とも一生懸命に
たくさん英語を使った意識の高い生活を実践できています。
国際英語科 オーストラリア語学研修報告(2)
■ 8月1日(月)
○ SCHEDULE:
・午前 オリエンテーション
UWA(西オーストラリア大学)キャンパスツアー
・午後 パース中心部への遠足
○ 本日の生徒の様子
オリエンテーションの風景(1) | オリエンテーションの風景(2) |
スワンリバーを散策 | 今日のランチ! 大学のカフェテリアにて |
UWAキャンパスにて | パースの中心地でも国際交流! |
明日(8月2日)から本格的に授業開始です。
生徒はホストファミリーとだけでなく,友達とも一生懸命に
たくさん英語を使った意識の高い生活を実践できています。
平成23年度国際英語科オーストラリア語学研修報告(1)
平成23年度
国際英語科 オーストラリア語学研修報告(1)
現在,国際英語科6期生はオーストラリアのパースにて語学研修中
です。現地での生活等を報告させていただきます。
■ 研修場所:
The University of Western Australia
Centre for English Language Teaching (CELT)
( 国立 西オーストラリア大学 )
■ 期間: 平成23年7月29日(金)~平成23年8月14日(日)
■ 目的: (1)日本と異なった気候・風土・文化・生活習慣にふれ,
国際的な視野を広める。
(2)生きた英語にふれることで,英語でのコミュニケーショ
ン能力を高める。
(3)オーストラリアの歴史や文化を学ぶと共に,我が国の
文化の紹介に努める。
(4)集団行動やホームステイを通して,国際的に通用す
るマナーを身につける。
(5)生徒同士の相互理解と友情を深め,北高生としての
自覚を高める。
○ 学校出発~現地到着までの様子
飛行機の中でも国際交流を積極的に行った。 | 乗り継ぎのシンガポールの空港でも国際交流! |
パースについに到着! | CELTでのオリエンテーションの風景 |
ホストファミリーとの初めての対面!! | 研修先の国立西オーストラリア大学です! |
7月30日,31日はそれぞれのホストファミリーと楽しく過ごし,
明日(8月1日)から授業開始です。
平成22年度国際英語科ニュージーランド語学研修報告
平成22年度 国際英語科5期生
ニュージーランド語学研修報告
1 目的
(1) 国際英語科の目ざす教育の一つである「英語を生活の道具として使いこなせる人になること 」の実現を図るため,ホームステイ及び姉妹校との交流により,自ら積極的に英語でコミュニケ ーションを図ろうとする態度を養う。
(2) 本研修を通して,異文化理解を深め,国際感覚を養う。
(3) 現地国立大学語学研修所において,生徒の能力に合わせた授業を受けることにより,英語力 の向上を図る。
2 日程平成22年7月17日~8月2日(17日間)
3 研修場所 ニュージーランド、クライストチャーチ市
4 研修校 国立リンカーン大学
5 参加者数 国際英語科1年生 男子15名 女子24名 合計39名
出発式 | ニュージーランド航空に乗り約11時間 |
クライストチャーチ空港でホストファミリーが迎えてくれました。 | 緊張しながらホストファミリーと対面 |
優しい笑顔に、緊張も解けすぐに打ち解けられました。 | いよいよ英語オンリーの生活のスタートです。 |
国立リンカーン大学校舎と通学に利用したメトロバス | 国立リンカーン大学図書館 19世紀半ばの伝統的な建物 |
リンカーン大学での授業風景(コリン先生と) 授業は9時から15時までありました。初日はインタビューテストや筆記テストを受けました。 | リンカーン大学での授業風景(スー先生と) NZの伝統的なパーティ料理を作って食べるキウィ・クッキングの授業でした。協力して準備をし 、片付けも進んで行いました。 |
リンカーン大学での授業風景 コリン先生のお手伝い | リンカーン大学での授業風景(ポール先生と) コミュニケーション力をつけることを目標にした様々な授業を受け、みんな積極的に発言しまし た。 |
リンカーン大学での授業風景(アンナ先生と) イギリス人の先生からはイングリッシュ・ジョークなども教えてもらい楽しく授業を受けました 。 | ホストファミリーの用意してくれるお弁当 |
ホストファミリーの用意してくれるお弁当 サンドウィッチに果物、お菓子 大きなサイズの「クッキータイム」はNZ名物 | 姉妹校エルズミアカレッジを訪問 今年で4回目の訪問です。日本語の歓迎ボードで迎え てくれました。 |
1日一緒に過ごすバディと仲良く授業を受けたり昼食を食べます。メールアドレス交換をしてこ れからも連絡を取り合います。 | クッキングの授業に参加 |
コンピュータの授業に参加 | バディが優しく教えてくれます。 |
クライストチャーチ市内観光 アートセンター前で集合写真 | クライストチャーチ市内観光の中心である大聖堂前広場 |
大聖堂前でポーズ | 名物のフィッシュ&チップスを注文しました。 |
ウイロウバンクを訪れキウィハウスで初めてキウィを見ました。 | 研修終了式では一人一人に終了証書と写真が渡されました |
終了式ではお世話になった先生方に握手をしてお礼を言いました。 | 終了式の後はフォーマルな食事会を楽しみました。 |
ホストファミリーとのお別れ ホストからは英語だけでなく、NZのこと等いろいろなことを学び ました。 | ホストマザーでもあった、スー先生ともお別れです。 たくさん学んだことを日本に帰っても生かしたいです。 |
生徒の感想
- この研修を通してすばらしい体験をすることができました。最も貴重な体験だったのは 英語圏の人々と英語で話せたことでした。ホストファミリーの言うことが理解できなければ、日 々の行動ができないという環境にあることから、聞き取ることに自然と必死になりました。その ためリスニングの力は少し向上できたと思います。この経験はこれからの英語学習に対してとて も自信をつけるものになりました。
- この経験を通して人間的に成長できた気がします。人との絆や周りの人々に感謝する気 持ちを学ぶことができました。
- 慣れた日本の生活と全く違う環境で生活することから、自分で考えて行動しなければい けないこと、自分の意見を持つこと、そして相手にうまく表現することの大切さを学んだ。
- 改めて語彙力のなさやコミュニケーション力の乏しさを実感できた。もっともっと学習 しなければならないと思った。
- 自立することを学んだ、家に帰ってからも家族の手伝いをしようと思う。
- やさしく支えてくれたホストファミリーやこの機会を与えてくれた日本の家族に感謝し ています。
- 今まで以上に英語に興味を持つようになった。それ以上に人のありがたみについて知る ことができた。この経験をこれからの人生につなげていきたい。
Examinee Portal Site
「治癒証明書」のダウンロードはこちらから
治癒証明書(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症).pdf
治癒証明書(感染性胃腸炎・マイコプラズマ感染症・溶連菌感染症等).pdf
県立学校へ送付されるチラシ、パンフレット等の取扱いについて(依頼)
ACCESS COUNTER
0
0
0
1
6
9
4
8
5